活動報告 2020.05.09

5月度CoderDojo西尾を5/9(土) 9:45~12:30、愛知県日進市、瀬戸市のCoderDojoとオンライン合同開催しました。(新型コロナウイルス感染防止のため)

瀬戸、日進との”トリプル開催”ということで、ニンジャ(子供)約20名、チャンピオン・メンター約8名と大変賑やかな回に(^^♪ 

西尾からは7名のニンジャが参加してくれました。(うち2名は初参加!)

はじめに司会のつかもとさんが、各Dojoの場所を紹介してくれました。瀬戸、日進は名古屋の隣。

西尾はずっと下の方ですね(笑) 

オンラインは距離を感じず、交流することができる、というメリットがあります。

そして、いつもと同じようにまずは自己紹介から。

新型コロナウイルス緊急事態宣言によって、友達と自由に会うこともできない状態です。

久しぶりの再会に嬉しそうなニンジャたち。やっぱり顔をみて話せると嬉しいですね(‘ω’)ノ

自己紹介後、それぞれScratchやBiscuitで作品を制作開始。

今回は初参加の小学生の女の子が!Zoomのブレイクアウトルームを使い、わたしと一緒にScratchでのプログラミングに挑戦してもらいました。

Scratchは子供向けの無料のプログラミングツールです。

ブロックを組み合わせるだけで、キャラを動かしたり、音を出したりすることができます。

今回はウサギのキャラを動し、スペースキーを押したときは音も鳴らす、というプログラミングをやってみました。

オリジナルキャラを動かしたり、初めてとは思えない上手なScratchさばきを見せてくれました!

11時すぎからは作品の発表をしました。発表する人のPC画面をみんなで見ることができる”画面共有”という機能を使っています。オンラインツールZoomの操作も子供たちはとても上手です。デジタルネイティブ世代はサクサク覚えていく(笑)

またチャット欄を上手に使い、お互いの作品の感想を伝えあっていました。

ちなみに「8888888」はパチパチという拍手の意味だそうです~Σ(・□・;)

↑こちらは小学生女子ニンジャの作品。「新カフェ恋100%」というパワータイトル(>_<)

↑こちらは算数ゲーム!間違えると自分のHPが減ってしまう!楽しく勉強できそうですね。

↑こちらはペンギンの子どもがお父さんにプールに連れて行ってもらうというストーリーゲーム。お出かけしたい気持ちをプログラミングで表現してくれました!(^^)!

↑こちらはBiscuitを使った、”感染”ゲーム。元気なキャラ(黄色)に病気のキャラ(紫色)がぶつかると・・・

病気に変わってしまう、というまさに現在のコロナウィルスを彷彿させる内容!

トレンドを掴んで、作品をリリースする、というアンテナの高さに感動!!( ゚Д゚)

10名以上が発表し、終了となりました。

オンラインDojoもこれで3回目。本当は机を並べて、プログラミングを一緒に学びたいです。

でも、いまはできません。あきらめるのではなく、”オンライン開催”にすることで瀬戸や日進の皆さんと一緒にプログラミングをすることができました。

学びは共に切磋琢磨し合う仲間がいると大きく豊かに伸びていきます。

感染拡大が落ち着いたら、ぜひ瀬戸や日進のDojoに行ってみたいですね。

最後にトリプル開催にご協力いただきました日進の寺島さん、尾張のつかもとさん、瀬戸のいちろーせんせい、西尾の東さん、どうもありがとうございました!